遺品整理/生前整理/家財運搬
こんなお悩みありませんか?
- ご家族が亡くなられて、今は誰も住んでおらず家を空っぽにしたい
- 県外に住んでおりなかなか佐世保へ帰ることが難しく自身で片付けることが困難
- たくさんの遺品があるので、整理しながら段階的に分けて回収してほしい
- 故人が大切にしていたものをきちんと査定して欲しい
- 実家に住んでいる親が施設に入所するので、片付けと必要なものを施設へ運んでほしい
- たくさんの物がありすぎて何から手をつけていいかわからない
- 大事な遺品を大切に運んで欲しい
- 自分の死後残された家族に迷惑をかけたくない
かけがえのない品々を丁寧に整理いたします
かけがえのない大切な品だからこそ、私たちは一つひとつ丁寧にお取り扱いいたします。
遺品には、それぞれの思い出や故人の人生が込められております。その大切な品々を扱うにあたり、真心を込めて整理や処分、配送をサポートさせていただきます。
お客様の気持ちに寄り添いながら、作業の流れをご提案いたしますのでご安心ください。
遺品整理に関することはもちろん、故人を偲ぶ気持ちを大切にしたサービスをご提供することをお約束します。

サービスの流れ
-
Step01
必要品、不用品の分別
作業を開始する前に、遺品の中にまだ大切な品が残ってないか、ご家族の皆様でよくご確認をお願いいたします。
ご確認後、お客様立会いのもと、必要品と不用品を区分し、それぞれに目印(赤、緑テープ)を付けて誤って処分しないようにします。
作業中に印鑑、通帳、貴重品など見つけた場合はお客様へお渡しいたします。区分完了次第、梱包へ移ります。
-
Step02
不用品処分・立会い
全ての遺品を搬出後、お客様に最終立会い確認をお願いしております。
仕事を休めない、時間が取れないお客様など、事情があり立会いができない方には、すべての部屋を写真にてご確認していただきます。
-
Step03
清掃サービス
すべての遺品を搬出後、タンスの裏やベッド・ソファー・冷蔵庫の下などに溜まったホコリはもちろん、お部屋全体の掃き掃除サービスを行っております。
必要であれば別料金にて、台所や換気扇・お風呂・トイレなど水回りの掃除、窓拭き、フローリングのワックス掛けや壁紙の補修・張替えまですべてお任せください。